- 曲名
- 進めアンゴラ / ポルトガル語: Angola Avante! / 英語: Forward Angola!
- 作詞
- マヌエル・ルイ・アルヴェス・モンテイロ(Manuel Rui Alves Monteiro)
- 作曲
- ルイ・アルベルト・ヴィエイラ・ディアス・ミンガス(Rui Alberto Vieira Dias Mingas)
- 採用時期
- 1975年
アンゴラ共和国国歌「進めアンゴラ」の解説
アンゴラ共和国の国歌「Angola Avante!」(進めアンゴラ)は、マヌエル・ルイ・アルヴェス・モンテイロ(Manuel Rui Alves Monteiro)によってポルトガル語で作詞され、ルイ・アルベルト・ヴィエイラ・ディアス・ミンガス(Rui Alberto Vieira Dias Mingas)によって作曲されています。
ポルトガルから独立した1975年に国歌として制定されています。

Igreja de Nossa Senhora dos Remédios / D-Stanley

Terminal Marítimo de Passageiros / D-Stanley

Marginal Promenade / D-Stanley

Peanuts and Plantains / D-Stanley

Red Number 1 / stimpsonjake
アンゴラ共和国の国歌「進めアンゴラ」の歌詞
ポルトガル語:Angola Avante! |
コンゴ語訳:Angola Avante! |
英語訳:Forward Angola! |
---|---|---|
Ó Pátria, nunca mais esqueceremos
Coro: (2x) Coro (2x) |
E nsi'eto, si katulendi kubavilakana ko
Chorus: (2x) Chorus (2x) |
O Fatherland, we shall never forget
Chorus: (2x) Chorus (2x) |
Youtube動画ファイルによるアンゴラ共和国の国歌「進めアンゴラ」の視聴
演奏バージョン。
合唱バージョン。
様々なアンゴラ人による歌唱バージョン。
アンゴラ共和国の概要
- 正式国名
- アンゴラ共和国 / ポルトガル語:República de Angola / 英語:Republic of Angola
- 独立
- 1975年11月11日にポルトガルから独立。
- 首都
- ルアンダ(Luanda)
- 面積
- 1,246,700km2(22位)
- 人口
- 24,383,301人(51位 / 2014年総計)
- 政治体制
- 大統領を元首とする共和制国家。大統領は国会議員による間接選挙によって選出され、任期は5年。立法府は一院制の国民議会(en:National Assembly (Angola))、議席数は220名。2010年憲法の施行に伴い、首相職は廃止されています。
- 民族構成
- オヴィンブンド人37%、キンブンド人25%、コンゴ人13%などバントゥー系黒人諸民族が大半を占めています。メスチーソ(白人と黒人の混血、いわゆるムラート)は2%、ポルトガル系(ポルトガル系アンゴラ人)を中心とするヨーロッパ系市民は1%、その他が22%。
- 言語
- 公用語はポルトガル語ですが、90%以上の住民はキンブンド語、ウンブンド語、コンゴ語、リンガラ語などのバントゥー諸語を話します。
- 宗教
- キリスト教徒が最も多く、人口の53%を占めています。そのうちの72%がカトリック、28%がバプティスト、プレスビテリアン、改革福音派、ペンテコステ派、メソジスト、キリスト教カルトなど。残り47%が土着の宗教。
- 通貨
- クワンザ(AOA)