- 曲名
- 万歳、リベリア / All Hail Liberia Hail!
- 作詞
- ダニエル・ブシエル・ワーナー / Daniel Bashiel Warner (1815-1880)
- 作曲
- オルムステッド・ルカ / Olmstead Luca (1826-1869)
- 採用時期
- 1847年
リベリア共和国国歌の解説
リベリア共和国の国歌「万歳、リベリア」(All Hail, Liberia, Hail!)は、第三代大統領のダニエル・ブシエル・ワーナー(Daniel Bashiel Warner、1815-1880) が英語で作詞しています。
作曲はオルムステッド・ルカ / Olmstead Luca (1826-1869)です 。
この曲は、1847年に正式にリベリア共和国の国歌に採用されました。

Downtown Monrovia / whiteafrican

Liberia / Radio Nederland Wereldomroep

Liberia , Costa Rica / Nouhailler

Displaced people crossing the border from Ivory Coast to Liberia / DFID - UK Department for International Development
リベリア共和国の国歌の歌詞
All Hail, Liberia, Hail! |
---|
All hail, Liberia, hail! (All hail!)
All hail, Liberia, hail! (All hail!) |
Youtube動画ファイルによるリベリア共和国の国家の視聴
演奏バージョンです。
合唱バージョンです。
リベリアの概要
- 正式国名
- リベリア共和国 / Republic of Liberia
- 独立
- 1847年7月26日にアメリカから独立。
- 首都
- モンロヴィア(Monrovia)
- 面積
- 111,370km²(101位)
- 人口
- 4,200,000人(2012年総計)
- 政治体制
- 共和制。議会は上下院の二院制。
- 民族構成
- 住民の多くがアフリカ系の先住民で、主な民族としてクペレ族、バサ族、クル族、ゴラ族、ギオ族、マノ族、クラン族、バル族、グレボ族、キシ族、ロマ族、マンディゴ族など16の部族。また、アメリコ・ライベリアンと呼ばれるアメリカ合衆国の解放奴隷たちの子孫が2.5%、カリブ諸国からの移民の子孫も2.5%。
- 言語
- 公用語は英語ですが、実際は一部の人々に限られています。その他に28に及ぶ各部族の言葉が使われています。
- 宗教
- 伝統的な宗教が40%、キリスト教が40%、イスラム教が20%。
- 通貨
- リベリア・ドル (L$)(LRD)