スワジランド王国の国歌「おお神よ、スワジに祝福を与えたまえ」

曲名
おお神よ、スワジに祝福を与えたまえ / スワジ語:Nkulunkulu Mnikati wetibusiso temaSwati / 英語:Oh God, Bestower of the Blessings of the Swazi
作詞
Andrease Enoke Fanyana Simelane
作曲
デビッド・ケネス・ライクロフト(David Kenneth Rycroft)
採用時期
1968年
swaziland - umhlanga or reed dance
swaziland – umhlanga or reed dance / Retlaw Snellac

スワジランド王国の国歌「おお神よ、スワジに祝福を与えたまえ」の解説

スワジランド王国の国歌「おお神よ、スワジに祝福を与えたまえ」(Nkulunkulu Mnikati wetibusiso temaSwati)は、Andrease Enoke Fanyana Simelaneによって作詞され、デビッド・ケネス・ライクロフトによって作曲されています。

スワジ人の音楽と西洋音楽が折衷されたような曲となっています。

1968年にイギリスから独立した時に国歌として採用されています。

Mbabane
Mbabane / ヘザー heza

swaziland - umhlanga or reed dance
swaziland – umhlanga or reed dance / Retlaw Snellac

Portable market hut, Mbabane, Swaziland
Portable market hut, Mbabane, Swaziland / gbaku

スワジランド王国の国歌「おお神よ、スワジに祝福を与えたまえ」の歌詞

スワジ語:Nkulunkulu Mnikati wetibusiso temaSwati

英語訳:Oh God, Bestower of the Blessings of the Swazi

Nkulunkulu Mnikati wetibusiso temaSwati;
Siyatibonga tonkhe tinhlanhla;
Sibonga iNgwenyama yetfu.
Live netintsaba nemifula.
Busisa tiphatsimandla takaNgwane;
Nguwe wedvwa Somandla wetfu;
Sinike kuhlakanipha lokungenabucili
Simise usicinise, Simakadze.

O Lord our God, bestower of the blessings of the Swazi;
We give Thee thanks for all our good fortune;
We offer thanks and praise for our King
And for our fair land, its hills and rivers.
Thy blessings be on all rulers of our Country;
Thine alone is our Lord;
We pray Thee to grant us wisdom without deceit or malice.
Establish and fortify us, Lord Eternal.

Youtube動画ファイルによるスワジランド王国の国歌の視聴

演奏バージョン。

アカペラ・バージョン。

スワジランド王国の概要

正式国名
スワジランド王国 / Kingdom of Swaziland
独立
1968年9月6日にイギリスから独立。
首都
ムババーネ(Mbabane)
面積
17,363km2(153位)
人口
1,070,000人(152位 / 2012年総計)
政治体制
国王を国家元首とする立憲君主制。国王の強大な権力が憲法で保障されており絶対君主制に近い様相を呈しています。現行憲法は2005年7月に制定され、2006年2月8日に施行されたもの。
言語
公用語はスワジ語と英語。
民族構成
国民の大半はスワジ人。その他、ズールー人や非アフリカ人が少数ながらいます。
宗教
キリスト教と混合した現地宗教が約40%、ローマ・カトリックが約20%、イスラム教が約10%。
通貨
リランジェニ(SZL)
関連記事
アフリカ
ワールド・トラベラーをフォローする