パナマ共和国の国歌「地峡賛歌」

パナマ共和国の国旗
曲名
地峡賛歌
スペイン語:Himno Istmeño(Himno Nacional de Panamá)
英語:Isthmian Hymn
作詞
ヘロニモ・デ・ラ・オーサ / Dr. Jerónimo De La Ossa(1903年)
作曲
サントス・ホルヘ / Santos Jorge(1903年)
採用時期
1906年
Panama hats
Panama hats / skinnydiver

パナマ共和国の国歌「地峡賛歌」の解説

パナマ共和国の国歌「地峡賛歌」(Himno Istmeño)は、1897年にスペイン生まれの音楽家サントス・ホルヘ(Santos Jorge) によって作曲されたものです。当初は学生の歌でしたが、国民の間で人気を博しました。

1903年、コロンビアからの独立に際して、米国の初代大使で駐パナマ全権大使だったウィリアム I. ブキャナンが政府に信任状を提出することになっていましたが、その時に演奏する国歌はありませんでした。

そこで、サントス・ホルヘは、この曲が一般大衆に支持されていたことから、国歌として使用することを提案し、友人のジェロニモ・オッサに歌詞を依頼し、パナマの国歌の歌詞が書かれました。

1906年、パナマの国民議会は暫定的にこの曲を国歌として採択。その後、新しい国歌を選ぶためのコンテストが開かれましたが、 パナマの人々は再びこの曲を選びました。

その後、1941年憲法で、国歌として採用する条項が含まれました。

パナマでは、「Alcanzamos por fin la victoria」(遂に勝利を収めた / At last we reached victory)という曲名としても知られています。

なお、国歌は通常、コーラス、1番、2番、コーラスの順で歌われます。コーラスの後半二行は繰り返しになります。

HDR - Panama City, Panama
HDR – Panama City, Panama / Matthew Straubmuller

Calle 9 Este, Casco Viejo, Panama City, Panama
Calle 9 Este, Casco Viejo, Panama City, Panama / kla4067

Insel Zapatilla Panama
Insel Zapatilla Panama / dronepicr

パナマ共和国国歌「地峡賛歌」の歌詞

「Himno Istmeño」のスペイン語歌詞

Coro(コーラス)

1
Alcanzamos por fin la victoria
En el campo feliz de la unión;
Con ardientes fulgores de gloria
Se ilumina la nueva nación!

Es preciso cubrir con un velo
Del pasado el calvario y la cruz;
Y que adorne el azul de tu cielo
De concordia la espléndida luz.

El progreso acaricia tus lares.
Al compás de sublime canción,
Ves rugir a tus pies ambos mares
Que dan rumbo a tu noble misión.

Coro(コーラス)

2
En tu suelo cubierto de flores
A los besos del tibio terral,
Terminaron guerreros fragores;
Sólo reina el amor fraternal.

Adelante la pica y la pala,
Al trabajo sin más dilación,
Y seremos así prez y gala
De este mundo feraz de Colón.

Coro(コーラス)

「Himno Istmeño」の英語訳詩「National anthem of Panama」

Chorus(コーラス)

1
At last we reached victory
In the joyous field of the union;
With ardent fires of glory
A new nation is alight. (Repeat last 2 lines.)

It is necessary to cover with a veil
The past times of Calvary and cross;
Let now the blue skies be adorned with
The splendid light of the concord.

Progress caresses your path.
To the rhythm of a sublime song,
You see both your seas roar at your feet
Giving you a path to your noble mission.

Chorus(コーラス)

2
In your soil covered with flowers
To the kisses of the warm terrestrial breeze,
Warrior roars have ceased;
Only fraternal love reigns.

Ahead the shovel and pick,
At work without any more dilation,
and we will be as such at work and gala
of this fruitful world of Columbus.

Chorus(コーラス)

「Himno Istmeño」の日本語訳詩「地峡讃歌」

コーラス

1番
我らは勝利を収め
勝利の歓喜の中
栄光への熱烈なる想いと共に
新たなる国を創り出す
栄光への熱烈なる想いと共に
新たなる国を創り出す

カルバリと十字架の過去の記憶
我らこれをベールで覆い
安らぎの光と共に
青い空を飾らん
汝の進みゆく道にご加護あれ
崇高なる曲調に合わせ
汝を挟む二つの海の声が汝の足元に轟き
汝の高貴なる使命への道を開く

コーラス

2番
花に覆われた汝の地にて
暖かい風の接吻に
戦士たちは轟音を止め
兄弟愛のみがこの地を支配する

過去の時代 我らはシャベルを持ちて
激しい労働を強いられた
そして我らは労働と祭典に自由を手に入れた
我ら コロンブスの肥沃なる地に住むことを誇らん

コーラス

パナマ共和国国歌「地峡賛歌」の視聴(動画ファイル)

演奏バージョンです。

合唱バージョンです。

パナマ共和国の概要

正式国名
パナマ共和国、通称パナマ。
スペイン語:República de Panamá
英語:Republic of Panama
独立
1821年11月28日、スペインから独立。
1903年11月3日、コロンビアから独立。
首都
パナマ市 / Panama
面積
75,416km2(118位)
人口
4,31万5,000人(126位 / 2020年総計)
政治体制
大統領を元首とする共和制。首相はおらず大統領が行政府の長で、任期は5年。立法権は一院制の議会で、定数は71名、任期は5年。
民族構成
ヨーロッパ人とインディオ(インディヘナ)との混血(メスティーソ)が60%、アフリカ系パナマ人が14%、ヨーロッパ系パナマ人が10%、先住民(アジア系モンゴロイド)が10%、その他が1%。ラテンアメリカの中では先住民系の人口の占める比率が大きい国です。
言語
スペイン語が公用語で、大多数の国民が母語としています。その他、英語、クナ語など先住民の言語を母語とする人々もいます。
宗教
ローマ・カトリックが85%、プロテスタントが13%、その他が2%。
通貨
バルボア(B./) (PAB)
関連記事
中南米
ワールド・トラベラーをフォローする

コメント