- 曲名
- 我ら全ては我が国のため、我が栄光と国旗のため / アラビア語:كلنـا للوطـن للعـلى للعـلم (Kulluna lil-watan, lil’ula lil-’alam) / 英語:Lebanese National Anthem
- 作詞
- Rashid Nakhle
- 作曲
- Wadih Sabra
- 採用時期
- 1927年7月12日
レバノン国歌「我ら全ては我が国のため、我が栄光と国旗のため」の解説
レバノンの国歌「我ら全ては我が国のため、我が栄光と国旗のため」は、Rashid Nakhleによって歌詞が書かれ、Wadih Sabraによって曲が書かれています。
1918年に始まったフランスによるレバノンの占領を経て、1920年9月1日にフランスの委任統治下のもと独立国家レバノンが正式に布告。さらに1926年にレバノン共和国(仏: République libanaise)が誕生した翌年の1927年7月12日、正式にレバノンの国歌として採用されています。
メロディは作曲をしたWadih Sabraがフランスの音楽教育を受けていたためか、アラブの香りはせずに、ヨーロッパの香りがします。
レバノン国歌「我ら全ては我が国のため、我が栄光と国旗のため」の歌詞
アラビア語: / アラビア語:كلنـا للوطـن للعـلى للعـلم |
ラテン文字表記:Kulluna lil-watan, lil’ula lil-’alam |
英語訳:Lebanese National Anthem |
---|---|---|
كلنـا للوطن للعلى للعلم كلنا للوطن للعلى للعلم شيخنـا والفتـى عنـد صـوت الوطن كلنا للوطن للعلى للعلم بحـره بــرّه درّة الشرقين كلّنا للوطن للعلى للعلم |
Kulluna lil-watan, lil’ula lil-’alam Kulluna lil-watan, lil’ula lil-’alam, Shaykhuna wal-fata, ‘Inda sawt-il-watan Kulluna lil-watan, lil’ula lil-’alam, Bahruhu barruhu, durratush-sharqayn Kulluna lil-watan, lil’ula lil-’alam, |
All of us! For our Country, for Glory and Flag! All of us! For our Country, for our Glory and Flag! Our Elders and our children, they await our Country’s call, All of us! For our Country, for our Glory and Flag! The Gems of the East are his land and sea. All of us! For our Country, for our Glory and Flag! |
レバノン国歌「我ら全ては我が国のため、我が栄光と国旗のため」の視聴(Youtube動画ファイル)
合唱バージョンです。
演奏バージョンです。
レバノンの概要
- 正式国名
- レバノン共和国 / アラビア語: الجمهوريّة البنانيّة (アル=ジュムフーリーヤ・ッ=ルブナーニーヤ / ラテン文字表記: Al-Jumhūrīyah al-Lubnānīyah / フランス語:République libanaise / 英語:Lebanese Republic 通称、Lebanon
- 首都
- ベイルート(Beirut)
- 面積
- 10,400km²(161位)
- 人口
- 4,260,000人(123位 / 2011年総計)
- 政治体制
- 大統領を元首とする共和制国家。現行の憲法により、宗派ごとに政治権力を分散する体制が取られており、国会の議員数も各宗派人口数に応じて定められています。大統領はマロン派、首相はスンナ派、国会議長はシーア派から選出されるのが慣例となっています。
- 民族構成
- 全人口の約95パーセントがアラブ人。ちなみに、紛争などの理由でレバノンの人々はアメリカ大陸、ヨーロッパ、アフリカなど世界中に離散しており、特にブラジルにはレバノンの総人口より多くのレバノン系ブラジル人が住んでいます。
- 言語
- 公用語はアラビア語。人口の約95パーセントがアラブ人でアラビア語を話します。その他、かつての宗主国だったフランス語、および英語も広く話されています。
- 宗教
- 国民の約40%がキリスト教、約55.7%がドゥルーズ教徒以外のイスラム教の信者です。キリスト教はマロン派(東方典礼カトリック教会の一つ)が多数派です。
- 通貨
- レバノン・ポンド(LBP)